shimaboshi stick cleansing
たった60秒でメイクを落としている間にマッサージまで完了するので、手間をかけずに“マスクゆるみ”のケアを実現。
独自のマッサージクリア処方とじゅわっととろけるクレンジングバームが、肌に必要なうるおいを残しながら、不要な汚れを落とします。
ふんだんに配合した美肌成分と9種の精油ブレンドの香りで、肌も心も癒す贅沢なクレンジングです。
[クレンジング]20g
¥2,980(税込)
ナイアシンアミド
医薬部外品の効果効能としてシワ改善や美白効果などが認められた、話題の成分。アスタキサンチン
ビタミンEの1000倍の抗酸化作用により、エイジングの悩みにアプローチします。水溶性コラーゲン
高い水分保持力で肌のうるおいを保ち、外的刺激から肌を守ります。ヒアルロン酸
1gで約6リットルもの水分を蓄える性質を持つため、肌の水分量UP、うるおいを保ちます。アーチチョーク葉エキス
毛穴のエイジングの原因とされるたんぱく質の過剰な働きを抑制して、毛穴の目立ちにアプローチします。マンダリンオレンジ果皮エキス
肌のキメやツヤを保ち、透明感のある肌へ導きます。穏やかな気持ちをサポート。
気持ちを穏やかに、心軽く。
生き生きとした気持ちに。
疲れた気持ちを元気にサポート
疲れた頭をすっきりと。
不安やストレスを感じて眠れない時に。
不安、ストレスを感じる時に。
不安を感じるとき、イライラした時に。
高ぶった神経を落ち着かせたい時に。
①1ラインにつき、2往復します。
あごからスタートし、上に上がっていきます。
反対側も同様に行う。
②おでこ部分は、1ラインにつき下から上へ2往復します。
こめかみの部分も忘れずに。
③鼻の下は、全体を4往復します。
④小鼻は5回程度円を描くようにクルクルとなぞります。
⑤鼻筋は、全体を5往復程度なぞります。
【POINT】
鼻や眉間などは彫りが深くマッサージしにくいので、スティックの角を使う。
⑥目の上は、左右2往復、アイメイクをしている方は4~5往復程度なぞります。
※アイメイクの濃さで調整ください。
⑦少し強めの力で、口角の下から頬骨の下まで上がり、頬骨に沿って耳の横まで流す。
⑧少し強めの力で、フェイスラインの際に沿ってあごから耳の横まで流す。
⑨少し強めの力で、あごの裏~耳の後ろ~首~鎖骨部分まで流す。
⑩最後に、鼻・目元・口元は指でクレンジング剤をなじませ、十分な量のぬるま湯で洗い流します。
パルミチン酸エチルヘキシル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、合成ワックス、イソノナン酸イソトリデシル、ポリエチレン、グリチルレチン酸ステアリル、ナイアシンアミド、BG、プルーン分解物、マンダリンオレンジ果皮エキス、ユキノシタエキス、ローズマリー葉エキス、ヘチマ果実/葉/茎エキス、ヒアルロン酸Na、ボタンエキス、ノイバラ果実エキス、メリッサ葉エキス、ワレモコウエキス、アマチャヅル葉エキス、アーチチョーク葉エキス、ユズ果実エキス、水溶性コラーゲン、アスタキサンチン、メドウフォーム油、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、水、トコフェロール、イランイラン花油、グレープフルーツ果皮油、コリアンダー果実油、ニオイテンジクアオイ油、ベチベル根油、マンダリンオレンジ果皮油、メボウキ油、ラベンダー油、オレンジ果皮油、フェノキシエタノール
使用上の注意
●肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。●使用中や使用後に赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が現れた場合は使用を中止し、皮膚科専門医等へご相談をおすすめします。使用を続けると悪化する場合があります。●傷やはれもの、湿疹等、異常のある部位には使用しないでください。●目に入らないよう注意し、入ったときはこすらず直ちに洗い流してください。目に異物感が残る場合は眼科医に相談してください。●高温や低温、直射日光、浴室乾燥機を避け、乳幼児の手の届かないところに保管してください。
Q1:どのような商品ですか?
ゆるみケアに必須のマッサージを、毎日簡単に続けられることを可能にしたスティッククレンジング。
メイク落としをしている間にマッサージまで完了する新発想のゆるみケアです。
Q2:効果的な使い方を教えてください。
スティックを滑らせる方向がポイント!一定方向で行うことによって効果は格段に変わります。Q3:マッサージが面倒です…
shimaboshiスティッククレンジングは、メイク落としをしている間にマッサージまで完了しますので手間がかかりません。
1分位で終わる簡単ケアなので、どなたでも続けられます。
Q4:摩擦で刺激はありませんか?
全顔を一定の力でケアできる形状と、なめらかにとろけるクレンジング剤で余計な力が入りにくい設計になっていますので、肌に負担なくお使いいただけます。
Q5:どのくらいで実感できますか?
正しく行うと巡りが良くなりますので、1回でもすっきりとした感じをご実感いただけます。